【教育費】『高校受験』に向けて貯金を総点検
東京都の区立中学校に通う一人息子をもつ母親です。
息子の中学入学から、『高校受験』に向けてのブログを始めました🌸
今までは息子の学校や塾の事についての記事を書いていたのですが、息子が中学2年生の半ばに入り、『高校受験』が近づくにつれお金の不安が出てきました💦
「いくら準備すればいいのだろう?」
「いつ必要なんだろう?」
「中学3年生の塾代はいくらになるんだろう?」
私のパート代で『高校受験』にかかる教育費を捻出しようとしているけど、果たして足りるのか心配になってきたのです💦
目標金額は私立高校に通えるくらい
もちろん公立高校と私立高校とでは費用が変わってくると思いますが、公立高校は1校のみの受験となるため私立高校に通えるくらい金額を準備したいと考えています。(^^)
2022年度 私立高等学校学費一覧 見たところ、
入学金・授業料・その他 を合わせ
初年度納入金 約120万円
(学校に学校により90~130万円程度)
著名人のご子息が通うような学校の学費はもっと高いのですが、わが息子には縁がなさそうなので(笑)(;^_^A
ここに受験料や滑り止めの私立高校の入学手続き金を考えると恐ろしくなりますね💦💦💦
あと一年で『高校受験』用として総額200万円くらいは準備しておきたいところです。
そして私立高校とすると、2年生と3年生の授業料などで年間100万円はかかるります。
『高校受験』用 (高校1年生授業料分含む) 200万円
『授業料』用 (高校2・3年生分) 200万円
となると、総額400万円 は考えておかないといけません。(;^ω^)
現在の貯金額
息子が生まれてから児童手当やお年玉を貯めた金額は、
現在 1,682,180円 ‼
途中、涙ながらに引き出しこともありましたが、14年間 塵も積もればですね🌟
ジュニアNISA
そしてもう一つ、息子のためにしているのは『ジュニアNISA』なんです。(#^^#)
松井証券で口座開設して細々と運用しています。
https://www.matsui.co.jp/service/nisa/jr-nisa/
『ジュニアNISA』は、現在 549,910円
この『ジュニアNISA』は2023年いっぱいで制度が廃止になってしまうそうですが、18歳までお金を引き出せないというデメリットがなくなり、口座開設する人が増えているとSNSでも言われています🌟
ちなみに、同じく松井証券で、母親である私は『積立NISA』で老後資金を貯めています。(大笑)( *´艸`)