【中3】『単元テスト?とは中期考査と同じ扱い』とされる|一人息子との鉄道日記
中学校の成績

【中3】『単元テスト?とは中期考査と同じ扱い』とされる

middleschool-mama

東京都23区の公立中学校に通う、中学生の息子をもつ母親です。

息子は東京都内の『高校受験』のため、駅前の某大手進学塾に 通っております。

あっという間、あっという間 と連呼してしまいます(笑)

GW明け、学校では『単元テスト』が行われます。

この『単元テスト』聞きなれない言葉ですよね(;^_^A

所謂、『中期考査』です‼

スポンサーリンク

『中期考査』だと思ってしっかり取り組むこと

教科は5教科!

月曜日から毎日1時間目に、国語→英語→社会→理科→数学 とテストがあります。

テストがあるのは1時間目のみで、2時間目からは通常の授業か行われ6時間授業になります。

これが5日間続きます!

テスト自体は小学校の各単元が終った時に行うテストに近いのですが、中学校では評価と言うものがつきます。

これが怖い!

侮ってはいけません💦

東京都の高校受験における内申書の評価は、3年生の1学期と2学期の平均となります!

繰り返します、『3年生の1学期と2学期の平均』です!

1学期には『中期考査』がありません。

と言うことは、この『単元テスト』と6月の『期末考査』の平均点が評価となります。

甘さは禁物!

先の事を考えると、

『単元テスト』から『期末考査』と調子を上げて、夏期休暇に望めるとベストだと思います。

「そうは言ったって~やるのは子どもだから~」

と聞こえてきそうですが『高校受験』に向けてのラストスパート!

悔いの残らないように親もサポートに徹しましょう🌟

スポンサーリンク
ABOUT ME
やたがらす
やたがらす
時給1200円 パート主婦🌟東京都在住
2024年『高校受験』した一人息子をもつ母親です。

息子は希望校には届きませんでしたが、「鉄道研究部」のある高校に進学しました。

鉄道好き息子と中学生の受験期に行った小旅行を綴っています。

八咫烏に導いてもらいたいと願う『時給1200円パート主婦』が送る息子との鉄道日記。

鉄道好き息子を持つママたちの参考になれば幸いです(^^)。
記事URLをコピーしました