2月[月例テスト]自己採点では
おはようございます!
2月の最終末に受けた、
中学1年生最後 塾の[月例テスト]の結果が返却されました‼
この1年間あっという間でした。(^^)
1か月に1度の 塾の[月例テスト]
結果に振り回された1年でした。💦
塾の『保護者会』での1度のテストの結果を気にしなくても良いと言われますが、
全体的にもホッとする結果はごくわずかで、(笑)
しかも、3教科が全て平均点を超したことはなく、
全教科が平均点を超す点数を取ることは難しいのではないかと思っています。💦
得意科目もあって無いようなもの・・・
わが息子は『数学』が他の教科より点数が良かったですが、
最近にいったっては『数学』も平均点に届かなくなりつつあります。💦
得意教科を作ることは必要ですが、
やはり他の教科も出来るようにしておかなくてはいけないようです。(;^_^A
[月例テスト]の自己採点では
学校の『学年末考査』が2月末の(木)(金)(月)と週末を挟んで3日間ありました。
その週末の(日)に塾の中学1年生最後の[月例テスト]があった息子。(;^_^A
ここで何を勉強するかですが、
わが息子には 学校の勉強 を最優先させました。💦
何といっての学校の『通知表』の成績が1番だと思ってしまう親の私。。。
どうですか?
時間も何かとタイトな毎日ですが、
時間の割り振りも難しいところです。💦
ここは子どもと一緒に考えていかないといけないところですね。(^^)
前置きが長くなってしまいました。。。💦
自己採点では、
英語 86点
数学 75点
国語 65点
いつものことになってしまいますが、
この自己採点の点数を取れたらまずまずなんですが。。。💦
いつもこの自己採点の点数から大きく下がってしまいます。。。💦
何故かと言うと、
息子がしっかり答えを写してきていないのですが、
これはテスト時間もあるので難しいところです。
そして、英語・国語 においては、
英語 英文・訳文
国語 要約文
などは部分点もしくは減点されてしまうことが多く
自己採点からは大きく下がってしまいます。
英語の訳文なんかは親の私も厳しいなぁと思う所があります。
直訳を日本語に直さないといけなくて、
2度書き直さないといけないような感じです。💦
ここまで💦ばかりかいてしまいました。(笑)