【中学2年生】塾の定期テスト_4月|一人息子との鉄道日記
塾の成績

【中学2年生】塾の定期テスト_4月

middleschool-mama

おはようございます!

中学2年生の一人息子を持つ母親です。(^^)

中学2年生はと言うと、反抗期真っ盛りですね‼(笑)

何かにつけ「無理っ!」しか言わないわが息子。

どうしたものでしょう~(-_-メ)

毎日イラついてしまいます‼

まだまだ子供と思いながらも、母親の私よりも10㎝も身長が高く育ち、話しかけても返事がなく、返事が返って来きたとしても「無理っ!」

本当に親の私の方が参ってしまいます。(;^_^A(笑)

そうは言いながらも、中学1年生から駅前の某「進学塾」に通い『高校受験』為の勉強している息子です。

スポンサーリンク

塾では毎月『定期テスト』がある

塾では毎月『月例テスト』と言う、『定期テスト』があります

息子の目標は、この『月例テスト』偏差値50

1年生から通っている塾なんですが、どうも塾の勉強が難しくなってきているのか?レベルが上がっているのか?

どちらもあるのでしょうが、テストの偏差値が50に届かなくなってきているんです。💦

頑張っても成績に出ないからか、息子もすっかりやる気を無くしています。。。(-_-メ)

2年生に上がるとき『塾のコース変更』『転塾』も考えたんですが、息子が変わることに拒否反応を示したため塾もコースも継続しました。。。

しかしながら、どうも授業に付いて行けてなさそうな感じがしているのです。。。

おまけに全く塾の勉強をしなくなっていて。。。

このままでは不味い雰囲気です。。。(;^_^A

午前中にテスト、午後に授業

またまた、忙しい日曜日なんです。💦

息子は中学校で『ソフトテニス部』に入っているので、塾は日曜日午後集中英語・国語・数学の3教科を受けています。

そして、塾の『月例テスト』は日曜日の午前中にあります。

と言うことで、今日は一日塾に籠りっきりです。(;^_^A

自己採点

疲れて塾から帰ってきた息子ではありますが、今日の塾の『月例テスト』の自己採点を寝る前にさせました。

解答を問題に書いてこないので、早く自己採点させないと忘れてしまいますよね。(笑)

自己採点の結果は、

英語 57点

数学 63点

国語 67点

う~ん。

塾のテストは平均点70点で作成されていると聞かされています。

実際の点数がこの点数より低くなるとかなり厳しい結果が予想されます。💦

しかし結果は

1週間で『月例テスト』の結果が出ます。(;^_^A

どうかどうか息子の満足いく結果になって欲しいと願いながら、毎回最悪の結果を更新してしまうことに。。。

ここをどう切り抜けるかが目下の課題です。(笑)

結果は、

英語 39点(偏差値 32.4)

数学 58点(偏差値 45.7)

国語 65点(偏差値 43.7)

総合 162点(偏差値 38.1)

結果だけを見るとガックリきてしまうのですが、ここは内容も確認しないといけません‼

塾は同レベルの集まりです。

平均点と見比べてどれくらいの差があるか大切です。(^^)

そしてわが息子はと言うと、英語平均点69.5点のところ39点しか取れておらずかなり悪い結果です。

英語、結構みんなできるんです‼

ここポイントです‼

日本人の生徒さんばかりですが、英語が出来るんです‼

英語はかなり立て直していかなければいけないところです。

続けて、数学平均点65.5点のところ58点

これは最初の大問1の問題を2つ(2つも!(; ・`д・´))ミスしており、焦らず最初の問題から丁寧に解くことで解決!

テスト時間が無いだろうから、最後の問題は諦める覚悟でいくようアドバイスしてあげようと思います。(^^)

最後に国語は言うと、平均点72.9点のところ65点でした。

国語点数1点が偏差値1くらいのレベルになっていて、点数のわりに偏差値は取れません。💦

ここは親としても偏差値だけで判断してはいけないところです‼

わが息子はと言うと、漢字が平均より出来ていませんでした。漢字、侮れません‼

総合は平均点208点のところ162点だったので46点足りないところではありますが、各教科平均点を目指していけば目標達成しそうです。

中1⇒中2 テスト結果は更に厳しい

よく言われている事なのかもしれませんが、

1年生の時のより2年生のテスト結果(偏差値)は厳しいです‼

今思うと1年生の3学期くらいから厳しかったように思います。

今では3教科とも平均点に届かなくなり勉強をする気を無くしている息子。(-_-メ)

そして親もテストの点数ばかりでなく内容も把握できるようにしておかないといけないようです‼

どう立て直していくか悩んでばかりで、最近は教育の本なんかも読んでいます。(^^)

何冊か読んでいくと、

優秀な子どもを持つママさんが出している本は、親が教育熱心であり、

教育者である先生方が出している本は、親は見てるだけで良いと書いてあって、

「どっちなの?」と迷ってしまうのです。(笑)

正解は無いのかもしれませんね。(笑)(^^)

スポンサーリンク
ABOUT ME
やたがらす
やたがらす
時給1200円 パート主婦🌟東京都在住
2024年『高校受験』した一人息子をもつ母親です。

息子は希望校には届きませんでしたが、「鉄道研究部」のある高校に進学しました。

鉄道好き息子と中学生の受験期に行った小旅行を綴っています。

八咫烏に導いてもらいたいと願う『時給1200円パート主婦』が送る息子との鉄道日記。

鉄道好き息子を持つママたちの参考になれば幸いです(^^)。
記事URLをコピーしました